2015-01-01から1年間の記事一覧

休眠宣言

諸事情により、しばらくの間、休眠させていただきます。 何卒、よろしくお願いいたします。

2015年夏雑感

今夏、7月下旬から8月上旬の二週間、もの凄く暑かった。全国的に史上最高の暑さだったかもしれない。暑過ぎるのか、セミの鳴き声は頼りないし、蚊に刺される頻度は減ったし、ゴキブリの出没も少ない。ハエはなぜか一匹も見ていない。2011年以降、微妙…

悲劇を招く要因

繰り返すが、金沢は太平洋戦争中に米軍から空襲をまったく受けず無傷であった。それが理由で金沢には「文化都市だから災難を免れた」という伝説がある。また、これまで地震や台風など大きな自然災害に遭遇したこともなく、金沢は特別な場所だと思いたがる市…

金沢という街

私は石川県の金沢市に生まれ育った。私の故郷は金沢である。当然のごとく私は金沢に強い愛着を抱く。愛着があればこそ、金沢は本当に良い所だと思う反面、しかし金沢は本当に駄目な所だと実感もするわけである。 空襲されず戦争の惨禍から免れた。地震や台風…

不思議だ

人間の顔は面白い。 ひょっとして、世界で一番面白いのは人間の顔かもしれない。今現在、70億以上の人間が地球上に生存しているが、 すべての人の顔が違うんだぜ。 人類が誕生してからいったい何人が地球上で暮らしてきたか。 数え切れない多くの人々の顔…

できる人とできない人

できる人とできない人、上手な人と下手な人。 この両者の決定的な違いとはいったいなんだろう? それは、継続できるかできないかにあるようだ。同じことを何度も繰り返す。この単調な作業をつづけられるか。 2〜3回やってできなければ、4〜5回やってみる…

氷河期と温暖化

ネットでニュースやコラムを検索していたら気になる記事を見つけた。それは、地球はもうすぐ氷河期に覆われるという内容のものである。地球温暖化が言われて久しいが、一方で、地球は氷河期を迎えつつあるという説も以前から流布していた。 地球温暖化に異論…

アベ政治を許さない

社会はいろんなタイプの人間で形成されているが、だからこそ、自分を知り、自分の役割を自覚しなければならない。どんな人間でもトップに立てばいいというわけではないのだ。少なくとも、打たれ弱いくせに虚勢を張る人間はトップに立つべきではない。常に批…

寝不足がつづく

夏は暑い季節、暑いからこそ夏である。夏を実感するかしないかの温度の境目は30℃。32℃とか33℃の表示を見ると夏本番の陽気であることが分かる。だがしかし、35℃以上、37〜38℃にもなると話は別。暑いが「熱い」に変換され、異次元空間に突入したか…

妄想力

「○○力」という力(ちから)を表題にした本が数多く出版されている。その手の類や、ハウ・ツー物などほとんど手にしない私だから実態は知らないが、おそらくは「妄想力」というタイトル本もあるに違いない。 本の中身はいざ知らず、妄想に関してこれは非常に…

河川敷

私は歩くことが好き。 あてもなく一日中ブラブラ歩き回りたい。家のすぐ傍を犀川という名の川が流れているが、 私はその河川敷を歩くことが特に好きだ。 河川敷の何が楽しいかといえば、 多くの鳥や草花、そして昆虫を見ることができるから。 なかでも小鳥た…

未来に向け

かつて日本のプロ野球の実態はじつに歪な組織形態だった。読売(巨人)というたったひとつの球団がトップに君臨し、その下に日本プロ野球の事務局が、その下にセ・リーグ5球団が、さらにその下にパ・リーグ6球団が組織されていた。 今現在、セ・リーグとパ・…

タバコと銃

若い頃、タバコを吸っていた。 20歳頃から吸い始めたが、25〜26歳には口にしなくなっていた。 自然に止めることができたのは元々タバコが好きではなかったからだ。タバコを吸い始めた理由のひとつとして、 タバコは大人の象徴でカッコいいとの思い込み…

個へのこだわり

個へのこだわりが徹底するなら、やがて全へのこだわりへと通底してゆく。 全とは底辺のこと。底辺は自由、平等、公平、人権、平和…の礎である。自分を誇示したい、威張りたい、目立ちたいとの欲望を抱く輩は、 個を、そして全を、認識することができない。 …

個と全

日本とか、石川とか、金沢とか、地元にばかりこだわるのはマズイ。 狭い範囲にばかりこだわっていると、人間そのものが中途半端で矮小になる。 どうせなら、もっと地球に、もっと世界全体にこだわるべきだ。 インターネットでグローバルな時代、 だれもが総…

夏至が過ぎ

夏至が過ぎ、梅雨も終われば、いよいよ本格的な夏を迎える。 強い日差しに照りつけられ、夏休みやお盆で観光地や故郷は賑わう。 人々は開放的になり浮かれるのがこの季節。だが一方で、なんとなく寂しさを感じるのはなぜだろう。 ああ、これからはだんだんと…

自戒を込めて

・その1 プロ野球の投手が試合でストライク一球のため、 果たして練習でどれだけ投球回数を重ねて来たことか。 プロ野球のバッターが試合でヒット一本打つため、 果たして練習でどれだけ素振りを重ねて来たことか。詩人がたった一行の言葉を紡ぐため、 何百…

テクノロジーとの付き合い

スマートフォンやタブレット、そしてインターネットは今や全盛だが、直近の集計によると、60才以上の高齢者で、それらを活用していない人が67%もいることが分かった。逆に、高齢者の情報源はテレビがトップで79%、新聞が63%もあったという。 極論…

サミット?

先日の夕刻、テレビでローカルニュースを見ていたら、来年のサミットが三重県の伊勢志摩で開催されることが臨時で割り込んで来た。 伊勢志摩で事件か事故でも起こったのかと一瞬びっくりしたが、ただの開催場所決定だけの内容だった。それにしても、これがロ…

破滅への道

安倍首相は精神科の診断を受けた方がいい。この人の、顔も、言葉遣いも、そして何より頭が、メチャクチャだ。まず顔が悪い、自信がないので空威張りしてるだけ。喋り方が幼稚、5才頃から成長してない感じ。思考は浅く、5才児なのに脳ミソにはカビが生えてし…

介護の現実

高齢(96才)の母親と一緒に生活していると、いろいろ面倒なことが起きる。認知症を患っている母親は自分の行為が認識できない。身の回りの小物をしょっちゅう粉失する。自分で片付けるのはいいが、どこに片付けたかを全く覚えていない。 年齢を考えれば、忘れ…

安倍政権は崩壊する

改革しなければー。ただし改革の中身は改善であり、改悪になるくらいならやらない方がいい。 「大阪都構想」が17日(日)大阪市民の住民投票で否決されたが、威勢だけで中身が極悪な橋下大阪市長の改革案など否決されて当然だ。大阪市が解体されて「特別区…

イヤ〜な夢

毎晩、あるいは毎朝、人は睡眠中に夢を見るという。夢を見ない日があったとしても、じつは覚えていないだけらしい。 変な夢を見た。 会社で働いてるのだが、いつも仕事が遅々として進まない。 集中できず自分の席を離れ、社内をウロウロ、いかにも忙しそうに…

シンプルな生活

貧乏な我が身の周りもいろんな物で溢れている。もう二度と使わないであろう物が、部屋の隅々に置かれていたり、押入れの中に収まっている。生活必需品と趣味に関する物だけに限定し、残りは全部処分したい。 「人のための物」になるはずが、いつからか「物の…

人間は皆弱いよ

「自分のことは自分がいちばん良く知っている」と言われる。 だが「自分のことをいちばん知らないのは自分自身」とも言えそうだ。いつも他人を直接見ている自分だが、自分で自分をじかに見ることはできない。 鏡で自分を眺めても、本当にこれが自分なのかと…

宝の持ち腐れ

「変化」が時代のキーワードのごとく、 何でもかんでも変わらなきゃいけないみたいな雰囲気がある。 変化は重要だが、何を変えるべきか、何を変えてはいけないのか、 そこのところを十分考慮しなければ。 私たちは常日頃、理想を思い描きつつ厳しい現実に晒…

悪い奴等

「悪いことをすれば必ず捕まる」 子供のころに親や学校の先生からさんざん諭されたこの言葉も、 今となって説得力はずいぶん失われた。 悪いことをしても罰せられない奴等のなんと多いことか。 夢が羽ばたく子供のころの空想とは違い、 大人になり現実を見据…

私はめんどうくさがり屋で

私はめんどうくさがり屋で、なによりなまけ者だ。何もしたくないんだ。 着るのもいやだし、フロにも入りたくないし、飯も食いたくない。 いつも裸で寝ころがっていたいんだ。ただそれだけなんだ。 見たくないし、聞きたくないし、触りたくもない。 息もした…

大器晩成型の典型

人間の成長のあり方は大きく「早熟型」と「晩成型」に分けることができるかもしれない。 現実社会で目立つのは早熟型で、主に学校時代に試験で良い成績を収めた高学歴の人たちが様々な分野で活躍?することになる。対して晩成型はほとんど目立たず、まるで存…

ジープ島について

天皇と皇后がミクロネシア連邦のパラオを訪問、第二次世界大戦の太平洋戦争中に当地で犠牲になった「すべての人々」を追悼し、先週はこのニュースが大きく取り上げられた。南太平洋(日本から見て赤道より下側)と聞いただけで、南国の島々の風光明媚な印象…