2024-01-01から1年間の記事一覧

2024年度 ベスト5

2024年も終わるので例年通り今年のベスト5を選出したい。買い物してガッカリさせられたことが多かった一年だが、しかし良い製品に巡り逢えたことも確か。実際に触れられる身近な物だけでなく、心を動かされた体験も含めて選んだ。 1 HAGOOGI (ハゴオ…

もし、イエス・キリストが今現在に蘇ったら

「旧約聖書」と「新約聖書」を一つにした分厚い上下二段組みの2000ページに及ぶ「聖書」(日本聖書協会 スタンダード版)をようやく読み終えた。6月下旬頃に読み始めたから約半年かけたことになり、一日平均すると10~12ページのペース、夜寝る前に…

新たな発見

12月もちょうど真ん中、金沢でも雪はチラつき始めたが(ずいぶん遅い)、今のところ積もる気配はなく、雨ばかりの毎日。寒くなったけど雪かきするほどの積雪は今年中はないだろう。ただ、冬の空模様はコロコロ変わるから油断はできない。 さて、冬を暖かく…

太陽系外を浮遊する小惑星

今年の流行語大賞が「ふてほど」に決まったそうだ。ところで「ふてほど」って何? 私は大賞が発表された翌日朝刊の記事で初めてこの言葉を知ったが、これはテレビドラマ「不適切にもほどがある!」の略語らしく、テレビを持っていない私にはこれまで聞いたこ…

ため息の原因

12月がスタート。今日2日(月)は久しぶりに晴れたが、先週は長雨がつづき気が滅入りそうだった。そろそろ雪が降ってもいい頃だが、今冬はまだ先になりそうである。庭の南天の樹、真っ赤に熟したたくさんの実が曇天の下、野鳥に啄まれるのを静かに待って…

子供のデジタル依存は危険

現在、酒やタバコの年齢制限は二十歳。十代までの若者は酒を飲んだりタバコを吸ってはいけないことになっている。説明するまでもなく、成長期に酒やタバコは身体に悪影響を与えるからだ。 とはいえ、実際多くの若者は二十歳までに酒やタバコを口にしてるだろ…

便利さ求めて困惑に陥る

年を取れば取るほど気が楽になり、毎日自分のやりたい事に集中できて、70歳を過ぎ、さらに80歳、90歳を超えても心身とも元気に生きられるなら幸せな人生だ。 以上は誰もが願うが、実際は本人の病気やケガ、家族や親類や近隣等の人間関係など、患わされ…

プロ野球は改革を急げ

野球の頂点を争うシリーズが日本と米国でほぼ同時に行われたが、日本のメディアの扱いは米国のワールドシリーズの方が大きかったような気がする。ドジャースとヤンキースという東西人気チーム同士の対戦にもよるが、何と言っても大谷翔平と山本由伸という実…

なんとなく焦る自分

11月がスタート、今年も後り2ヶ月。先週末は西日本を中心に大雨だったが、季節の変わり目には雨がよく降る。だからか、三連休明けから一気に冷え込み、いよいよコートの出番になりそうだ。時間の経つのが本当に早く感じて、なんとなく焦る自分がいる。 と…

政局の行方

10月も最終週を迎えたのにまだ暖かい。さすがに11月に入って連休明けから急に冷え込むらしく、金沢も最高気温は20℃以下で最低気温も一桁。ようやく秋本番を迎え冬への足音が聞こえてくる。 ところで昨日は衆議院選挙の投票日だった。解散直後は自公で…

日本共産党と民主主義 その2

民主主義とは本来多様な意見や生き方を認め合うもの。それなのに「皆で決めた方針は良い方針」だから党中央に集約させたその決定を末端にまで従わせる。しかしこれでは甚だ狭苦しく窮屈にならないか。 現状の方針を貫く限り日本共産党の支持率はなかなか伸び…

日本共産党と民主主義 その1

衆議院選挙がいよいよ明日15日(火)告示。自民党の裏金問題は曖昧なまま国民から批判される最中、27日(日)の投票日で果たしてどんな審判が下されるか。与党の議席が減るのは間違いないだろうが、現在の勢力図が大幅に変化するとは考えにくく現状が維…

恐怖の克服

「統合失調症」や「うつ病」「依存症」など精神の病、さらに「とじこもり」のような事態などで心を病んでる人はいつの時代でも大勢いる。症状により様々な病名が付けられているが、その根本的な要因を探れば、ズバリ「恐怖」かもしれない。 多くの人が、いや…

停滞する日本の政治

先週23日(月)に立憲民主党の新代表に野田佳彦氏が、同じく27日(金)には自民党の新総裁に石破茂氏がそれぞれ選出された。この野党第一党と最大与党のトップの顔を見る限り、日本の前途は益々厳しくなることが予想され、悲観的にならざる得ない。 政治…

コメ高騰と自然の無慈悲

コメ不足と値上がりが今夏話題になったが、8月半ば白米を買うためスーパーに出かけると、確かにその実態を見てヤレヤレと嘆息したものだ。5kgで2500円前後が並ぶ中、唯一定価2000円以下の品を見つけて買った。しかし消費税を加えると2300円代…

人生は失敗の連続

世界の動向から身の回りに至るまで、先々の事は自分が都合よく思い描いた通りには決して進まない。予定は必ず狂うから、失敗や損失を最小限に食い止めるため、なるべく早めに行動し準備することだ。 「段取り七分に技(仕事)三分」の諺のとおり、本番に取り…

理不尽な人生

8月も史上最高に暑かったと記録されるのは間違いない。9月に入り空気が変わったような感じはしたが、それは8月があまりに暑かったせいだ。 今月も中旬過ぎまで30°C超えの日が続くと予想されており、つまり今の9月が昔の8月で、6月からかなり暑くなっ…

晩夏の雑感

台風10号は長期間に渡り日本列島上を右往左往、とにかく速度が遅いのと、コースの予測不能が特徴だった。最強部類の台風も熱帯低気圧となり強風の心配は失せたが、次々と線状降水帯を生み出し各地に豪雨をもたらしてる。まだ台風シーズンは始まったばかり…

アナログ人間とデジタル機器

私はアナログ人間(口に出さずとも、そもそも人間とはアナログだが)。そんな私が毎日パソコンやタブレットやスマホ等デジタル機器に囲まれながら生活している。 アナログ人間だからこそかデジタル機器はなかなか面白く、それらを上手に使いこなし自分のため…

通販には気をつけろ

オリンピックの喧騒、頻発する地震、台風直撃と豪雨、猛暑と熱中症、政治家の不祥事、芸能界のスキャンダル、お盆の帰省ラッシュ…国内だけでもいろんな事が同時進行する。 悲喜交々、昔からいろんな事は各地で起きていたことに変わりないが、今は情報過多で…

夏の様変わり

夏の季節、かつては30℃が基準でそれ以上だと暑くてやりきれず、それ以下だと涼しくホッとしたものだが、今やその基準は35℃になってしまった。 近年の暑い夏の期間、午前中はまだ扇風機だけで過ごせるが、昼近くになり室温も30℃にもなるとエアコンを点…

人間とは何か?

私は初めに時間軸に沿って「人間」について考える。人は誰も自ら生まれては来ない。どんな人も他者によりこの世に勝手に産み落とされ、最初はこの未知の世界の恐怖に泣くしかなかった。 どんな人も放り出された後、育てられ、知識を植え付けられながら成長し…

急激な変化、変わらぬ存在

私の子供の頃は「十年一昔」とよく言われていたが、コンピュータが発達、パソコンやスマホが身近になり、毎年次々と新製品が発売されるようになると「一年一昔」が当たり前になってしまった。 さて、米国大統領選で共和党から立候補してるトランプ前大統領。…

高齢になるほど魅力的になろう

恋愛中と結婚生活の違いは昔からいろいろ言われてきたが、分かりやすく例えると、化粧とスッピンの違い。恋愛中は互いに着飾りお化粧して夢の世界に埋没、しかし結婚後は互いが普段着のままスッピンで現実と向き合う。 もし結婚した後「こんなはずじゃなかっ…

まともな陣営が勝つために

東京都知事選の結果に驚いた。小池圧勝、石丸二位、蓮舫三位。都民でない私でも今回の都知事選は興味津々とても関心があった。有力候補の中では蓮舫氏が一番まともなので応援していたのだが…。 蓮舫氏の訴えは正しかったが、それ以外の要素に問題はなかった…

深刻な人手不足

主に春と秋の季節替わりに自宅で洗濯できない代物を近所のクリーニング店へお願いするが、先月の初めに持っていった毛布や敷布等が丸一ヶ月以上経ってもまだ出来ない。毎年同じように衣類や寝具を出して、これまで大抵は一週間ほどで引き取れたのに…。 今回…

平凡な日々に思うこと

7月に入り、もう一年の半分が消化され、月並みだが時間の経つのをとても早く感じる。元日の能登半島地震のせいで気持ちも変化、慌ただしい日々を送ってきたので尚更だった。 住居内の整理整頓やレイアウト変更に明け暮れ、必要な物をAmazon等で買い揃えたり…

詐欺だらけの日常

犯罪はいつの時代でも社会に蔓延り人々を悩ます。時代の変遷と共にその中身も変わりつつあるが、今現在、その主流は一言で言えば「詐欺」だ。コンピュータとインターネットの発達史は、ある意味、いかにして善良な市民を騙し金を巻き上げるか、その手段や方…

読書の後は熟睡

連日30℃、もう完全に真夏。梅雨はどこへ行ったのか。生鮮野菜の生育が悪いと物価高に拍車をかけかねず、電力も補助金打ち切りで今後の電気代値上がりも心配。さらに、今夏は昨年以上の猛暑・酷暑になることが予想され体調管理が大変だ。 暑苦しい夏の夜は…

死ぬまで自分の歯で噛みたい

年に一度だが歯の検診を受けるため、先週いつもの歯医者に足を運んで診てもらった。幸いどこにも異常はななく、歯垢を除去、口内をキレイに洗浄してもらい、黄ばんだ歯も白くなりスッキリした。 歯の大切さを自覚できなかった子供の頃は虫歯が多く、よく歯医…