2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

想定外は繰り返される

「想定外」という言葉、原発事故以来すっかり一般の人々にも馴染んだが、「責任逃れ」という意味合いで捉えられることが多く、確かに世の中の事件や事故を何でも「想定外」にすれば大変な混乱になるだけで安易に口にすべきではないだろう。だがしかし、地球…

思想調査は心の殺人

橋下徹・大阪市長が職員に実施しようとした「思想調査」に関しメディアがどんな報道をするだろうかと注視していたが、意外というか、予想通りというか、これほどの大問題にもかかわらず扱いは小さかった。全てに眼を通したわけではないので私の印象に過ぎな…

ガレキは受け入れたい

東日本大震災から早1年近く経つが、東電福島第一原発事故処理を始めとして様々な問題が遅々として進んでいない。爆発した原発に関しては調査・解体作業にこの先数十年の歳月を費やさなければならないし、放射能汚染はさらに長期間に渡り大勢の人々に影響を…

天体ショー

一昨日の夜のこと、用事があって20時過ぎに外に出たとき、見上げると多少の雲は出ていたが久しぶりに澄み切った空が天を貫き、幾つもの星が輝いていた。その日の夕暮れ、18時近くに雲の切れ目から西の空では金星と木星がかなり近い位置でひときわ大きく…

宝くじのこと

2月14日にグリーンジャンボ宝くじが発売されて人気を博しているらしい。なにしろ一等当選賞金が前後賞を合わせると5億円だって。スゲェ〜。東日本大震災復興支援を謳っており、宝くじを通してからも何とか災害支援に取り組もうとしているようで、その試…

庶民の生きる術

圧倒的強い立場の体制・権力側は庶民をコントロールする術を心得ている。庶民を支配し操るには強制や弾圧だけでは反発を招きかねないことを権力側は歴史から学んでおり、だからある程度の自由を庶民に保障しながら、いかにも皆さんの味方のように振る舞うの…

橋下徹氏の船中八策

何かと話題の多い橋下徹大阪市長である。ところで、彼の率いる大阪維新の会が次期衆院選の公約として策定した「維新版・船中八策」が公表された。 これを見て私は驚いたが、同時に腹の底から笑ってしまった。一々細かいことは言わないが中身を見ると「道州制…

情報産業の裏側

私たちの周囲には、人々の生活を支え、社会全体に欠かせないモノが溢れている。特に、コンピュータ関連のハードウェアとソフトウェアの比重は増し、今後それらは紆余曲折を経ながらも益々発展してゆくだろう。 時価総額世界一を達成したアップルという会社の…

部屋のレイアウト変更

四畳半の私の部屋には、大きめの机とその脇机、低い中くらいのテーブル、椅子が二脚、それら家具と共に、デスクトップパソコンとプリンター、テレビモニターとレコーダー、さらに電話機、電気スタンド、電気ストーブ、そして幾つかの収納ケース、それらが主…

憧れと羨望

年を重ねるうちにふと過去を振り返ることがある。いや、年を重ねたからこそ過去を振り返らざるを得ないのだ。「つねに前を向いて歩こう」とか、「いつも明るく元気に笑顔で」とか、そんな言葉が巷で溢れかえっているが、それらはあまりに嘘っぽくて正直口に…

アダルトサイトについて

インターネットを覗けば星の数ほども存在するウェブサイトだが、その半分はアダルト系すなわちポルノではないかと私は思っている。どんな社会構造の下でも性産業は常に付随しており、特にインターネットの世界はじつに活発である。 私はアダルトサイトなどほ…

インターネットのこれから

新しいパソコンを選ぶとき、メーカーをどこにするとかOSをどれにしようかと値段を含めていろいろ思案できるのは、それはある意味とても贅沢な悩みだろう。じつは、プロでもアマでも日々パソコンを活用する人々にとり、もっと深刻に悩まなければならないこと…

イメージの変化

同じ種類のモノと長く付き合えば、人は慣れのせいでなかなか変わりたくなくなる。パソコンのOSがWindowsしか知らないと、よほどのオタクか研究者でなければ異種のOSを搭載したパソコンに変更したいとは思わないだろう。私も人並みにパソコンは持っているが、…

マイクロソフトからアップルへ

私が初めて触ったパソコンはNECのPC9801というタイプだった。その昔、電気機器会社に就職したとき初めて接して欲しくなり、自分でも購入した。その後、メーカーはNECからエプソン、そして富士通となり、OSはMS-DOSからWindowsへと変遷してきた。 今…