短命政権時代の再来?

 自民党総裁選で岸田文雄氏が新たに選出された。前評判の高かった河野太郎氏を破っての当選は意外だったが、もっと意外だったのは極右の高市早苗氏が善戦したこと。

 一回目、地方票で河野氏がトップだったのはまだ頷けるが、議員票で高市氏が河野氏を上回る二位に付けたのには驚いた。河野氏は三位に甘んじ、その結果決選投票で岸田氏に大敗したわけである。

 茶番劇なのだが、如実に自民党の実態を現してるとつくづく思う。要するに、地方と中央との認識にあまりに差があり過ぎて、権力を握る政府自民党がいかに自分勝手で独裁的かということ。

 自民党中心の政府は国民のことなど眼中になく、ただただ我が身の権力維持にのみ傾注してるだけ。間近に迫る衆議院総選挙で地方と中央の決定的ズレを正さなければならない。野党各党は河野氏より岸田氏の方が戦いやすいはずだ。

 その岸田新総裁が早速人事に取り掛かったが、幹事長に甘利明を起用したことでシラケたし、さらに副総裁は麻生太郎が就任とは、そして経産省は安倍の側近で原発推進萩生田光一が横滑り。完全に岸田文雄は安倍・麻生の操り人形であることを証明。ついでに国対委員長には下着ドロボーの高木毅を充てるとはどうなってるんだ。

 もうすぐ開かれる国会で菅に替わり岸田が新総理になるわけだが、衆議院総選挙後も首相に指名されるのはほぼ間違いないだろう。だが、冬に第6波を迎える新型コロナの感染拡大の従来からの対処方針や、安倍や菅とほとんど変わり映えのない政治に支持率は低迷、おそらく岸田内閣も菅内閣と同様、いやもっと短命になる可能性がある。

 岸田さんはおそらく個人的に「良い人」だと思うが、良い人だけで権力闘争が渦巻く政治の世界では生き残れない。「しっかりした強かな良い人」が政治を司ってほしい。しかし、現実は「胡散臭い強かな悪い人」たちばかりの政治が蔓延ってる。