貧乏を楽しむ?

 毎月最終日に私はきちんと家計簿をチェックする。先月もいろいろ出費が嵩み、予想以上に使ってしまった。臨時にどうしても必要なものはしょうがないが、臨時のはずが毎月出費するようでは本当にマズイ。

 IT機器や家電などの電化製品、そして衣類や家具など滅多に購入することはなく、それらのために頻繁に出費することはほとんどないが、問題は毎日の生活に欠かせないもの、すなわち食材。さらに電気、通信、ガス、水道のインフラ費用。冬になれば灯油代もバカにならず、財布の中身を圧迫する。

 いつも近所のスーパーで買い物するが、ほとんどが食材費。近頃、野菜の高騰が目立ち、トマト一個が200円以上するなんて信じられず、モヤシ一袋28円のありがたみをしみじみ実感。工夫して食事代を節約しなければと思う。Barでの飲み代も見直したい。

 そして12月。今年最後の月、早いなぁ。瞬く間に一年が終わろうとしている。ところで師走はいろいろ出費が嵩む月。財布の中身が心細いので、銀行で預金を引き出さなければ。

 来年の課題は何と言っても「節約」になる。節約だらけの人生とはなんだか寂しいが、貧乏を楽しむくらいの「気持ちの余裕」だけは維持したいもの。お金持ちだから余裕があるとは限らない。余裕のあるなしこそが幸か不幸かの境目ではないか。

 金沢ではまだ雪は降らない。初雪は今月中旬頃だろう。東京では初雪・初積雪を先月記録したが、北陸地方と関東地方は年毎に冬の気候が逆転しつつある。今冬も金沢は暖かくなるに違いない。暖かい冬なら光熱費は助かるものの、しかし異常気象が心配だ。